
もう4年位経過した。
久しぶりのクロスバイクを18モデルとして投入してきた。
ベースのフレームはRL3 DROP EXロードバイク用を使用。
そのフレームを使ってクロスバイクにしたわけだ。
クロスバイクというと私の中では街乗りで峠にはいかない。そうこの近辺をプラっとするだけの
自転車。まぁこれは私の主観でしかないですが・・・
しかしこのバイクは違う。ベースのアルミフレームはブリヂストンの中央研究所で技術、プロフォーマットで作られている。そしてフロントフォークはフルカーボン製。ハンドリングもかなり軽い。
このRL3のフレームはワンクラス上のRL6をベースに作られている。どうもドロップハンドルはちょっと・・・そんな方にはかなりのおすすめだ。フラットハンドルで遠くに行きたくなるバイクになっている。ロードバイクならではのカスタムも楽しめるはずだ。ロードバイクのホイールがほぼ選択可能だ。
ディスクにはできないがDURA-ACEのホイールも選択可能になる。
どうも完成車のホイールが心もとない。93,000円(税抜き)の価格で私の思うクロスバイクにしては
高いかもしれないがここからホイールを換えればさらにいい走りが可能になるだろう。
今回ご購入いただいたTさん。ここ数年で4台目だ。クエロ、ANCHOR RNC3、シルヴァと乗ってきて
このクロスバイク。シルヴァに比べると2.7kgも軽くなる。
走りも軽やかになるはずだ。楽しんでいるTさんの顔が思い浮かぶようだ。


つや消しのカラーがカッコイイ。
カセットスプロケットは9Sを選択。
13-25T。クランクは50-34T。
もし登りがキツければカセットを変更して
28Tあたりまでロー側を広げればいいかと思う。それもできる。
これと同じフレームのRL3 DROP EXは105,000円(税抜き)のドロップハンドル仕様もある。
ドロップハンドルが良いと思う方はRL3 DROP EXをお選びください。
当店は10%OFFにて販売します。ぜひご来店ください。このクロスバイクは12月にまた入荷します。
入荷次第またアップしますのでぜひご覧ください。
小林自転車店