今朝は目覚ましがなった後危なかった。寝そうになった(苦笑)
6分後なんとか気づいた、起きることに。
NEW フレームが届いたことでいよいよ今乗っているANCHOR RIS9とお別れだ。
明日の朝雨マークが出ているから明後日の土曜日が最後の朝練となりそうだ。
このフレームはもう行き場所が決まっている。バンバン走っているクラーマーにフレームが行く。
今使っているフレームがアルミフレーム。約0.6kg軽くなるね。来週今使っているバイクを持ってきてもらって
コンポーネントを移します。
さて今朝はなんとか起きられてスタートはいつもの時間。
夏ジャージですがレッグカバーは冬用。まだ日陰は涼しいね。
朝練3日連続はちょっとお疲れでペースは上がらない。
永井酒蔵まで16分超え・・・田園プラザには誰もいなかったのでスルーして白沢峠へ登り出す。
頂上までのペースが遅かった。
下って生枝川久保の信号。
新しい土を入れている。肥料が混ざってるのかな。
ここはサルビアを植えてくれる場所。
もうすぐ植わるんでしょうね。
燃えるような真っ赤。楽しみです。
頂上まで頑張って走るが昨日より2分落ち。ペース上がらず折り返しタイムは昨日より
5分落ち。ちょっとペースが落ちると全体のタイムがガクッと落ちる。
頂上は止まらずにですが全く止まることを思い出さなかった。
こんなにいい天気なのに子持山は霞んで見えず。
ANCHOR RIS9
今までいろんなところ走った。
事故なく落車無く。
良い相棒でした。
ほたか病院横の坂は時速22km割らず。粘りました。
沼田インター上、陸橋は時速38kmで失速。残念。
本日の走行 33.15km
6分後なんとか気づいた、起きることに。
NEW フレームが届いたことでいよいよ今乗っているANCHOR RIS9とお別れだ。
明日の朝雨マークが出ているから明後日の土曜日が最後の朝練となりそうだ。
このフレームはもう行き場所が決まっている。バンバン走っているクラーマーにフレームが行く。
今使っているフレームがアルミフレーム。約0.6kg軽くなるね。来週今使っているバイクを持ってきてもらって
コンポーネントを移します。
さて今朝はなんとか起きられてスタートはいつもの時間。
夏ジャージですがレッグカバーは冬用。まだ日陰は涼しいね。
朝練3日連続はちょっとお疲れでペースは上がらない。
永井酒蔵まで16分超え・・・田園プラザには誰もいなかったのでスルーして白沢峠へ登り出す。
頂上までのペースが遅かった。

新しい土を入れている。肥料が混ざってるのかな。
ここはサルビアを植えてくれる場所。
もうすぐ植わるんでしょうね。
燃えるような真っ赤。楽しみです。
頂上まで頑張って走るが昨日より2分落ち。ペース上がらず折り返しタイムは昨日より
5分落ち。ちょっとペースが落ちると全体のタイムがガクッと落ちる。
頂上は止まらずにですが全く止まることを思い出さなかった。


今までいろんなところ走った。
事故なく落車無く。
良い相棒でした。
ほたか病院横の坂は時速22km割らず。粘りました。
沼田インター上、陸橋は時速38kmで失速。残念。
本日の走行 33.15km