昨日ひさしぶりに来店したHさん。
GWで帰省。お土産まで頂きました。それは後ほどご紹介いたします。
朝練参加しますと。たんばらヒルクライム予定をお伝えしました。
昨日からの雨が長引いたようだ。朝連絡あって花咲は雨とのこと。
これじゃ玉原も・・・・
沼田は子持山方面は晴れている。しかし今朝は寒い。山は雪のようだ。
玉原からいつものルートへ変更。さぁスタート。
ミニストップには二人。三人で走り出す。奥に行くと路面は完全ウエット。
田園プラザに予定通り6時20分到着。Hさんも到着済み。
久しぶりの大人数。4人でスタート。やはり白沢峠は完全ウエットなのだ。
しかし4人とも服装が違うのがおもしろい。
10℃バージョンにタイツの下にレッグウォーマー、ウォームキャップにネックカバーが私です。
しかもウインドブレーカー羽織っているし。
5℃バージョン上下はコーヒーさん。
夏ジャージ上下にアームカバーとレッグカバーがSさん。
15℃バージョンはHさん。おもしろいね。
今朝はキツかった。Sさんについていけず。後から追い上げてきた見知らぬ方にも抜かれて
ついていけず。キツかった。
頂上から下って生枝川久保の信号で折り返す。
キツかった。

Hさんとコーヒーさん。
見てくださいこのウエット。
3人でパチリ。
下って田園プラザでホットタイム。
しかしいつものカップは売り切れ・・・
ガッカリだよ~
他のホットですがいつものより温度が低い。
ヨット峠頂上まで4人で全力。

Hさんはここで帰宅。
3人でサラダパークまで登り上げて
木田坂登って終了。
武尊山も雪かぶって。
寒い朝でした。
本日の走行43.1km
もちろんこの後仕事でした。
GWで帰省。お土産まで頂きました。それは後ほどご紹介いたします。
朝練参加しますと。たんばらヒルクライム予定をお伝えしました。
昨日からの雨が長引いたようだ。朝連絡あって花咲は雨とのこと。
これじゃ玉原も・・・・
沼田は子持山方面は晴れている。しかし今朝は寒い。山は雪のようだ。
玉原からいつものルートへ変更。さぁスタート。
ミニストップには二人。三人で走り出す。奥に行くと路面は完全ウエット。
田園プラザに予定通り6時20分到着。Hさんも到着済み。
久しぶりの大人数。4人でスタート。やはり白沢峠は完全ウエットなのだ。
しかし4人とも服装が違うのがおもしろい。
10℃バージョンにタイツの下にレッグウォーマー、ウォームキャップにネックカバーが私です。
しかもウインドブレーカー羽織っているし。
5℃バージョン上下はコーヒーさん。
夏ジャージ上下にアームカバーとレッグカバーがSさん。
15℃バージョンはHさん。おもしろいね。
今朝はキツかった。Sさんについていけず。後から追い上げてきた見知らぬ方にも抜かれて
ついていけず。キツかった。
頂上から下って生枝川久保の信号で折り返す。
キツかった。


見てくださいこのウエット。

下って田園プラザでホットタイム。
しかしいつものカップは売り切れ・・・
ガッカリだよ~
他のホットですがいつものより温度が低い。
ヨット峠頂上まで4人で全力。


3人でサラダパークまで登り上げて
木田坂登って終了。

寒い朝でした。
本日の走行43.1km
もちろんこの後仕事でした。